皆さんこんにちはおこげです(*´ω`*)
近頃は地政学的リスク関連ニュースが飛び交い、相場が非常に混乱しているイメージです。
なんとも戦争だけにはつながらないようにしてほしいものですが、、、
ウクライナ関連のニュースは戦争勃発の緊張感が高まってくるごとに注目も浴びてきましたが、急に昨日、今日始まったニュースではなく何年前からかすでに取り上げてたりもされていました。
市場に混乱を招くファンダメンタルとして、ニュースを細かくチェックする練習にはなりそうな相場です。
なんともそれがこの平和の祭典オリンピック期間中に起きているというのが何とも言えない状況ですけどね(´;ω;`)ウゥゥ
といった感じで近頃は相場にあまり張り付いても、いつ急な値動きが起きるかわからないので、インプットに勤しんだり、過去チャートで検証してみたり、などなど
相場に対してできることを着実に積み上げていくのも一つの手だと思います!!
今日はすこーしゆるめに、しかし皆さんがなんだかんだ気になっているであろう、去年の五月頃に新しくできたバイナリーオプション新プラットフォーム
「Bi‐winning」
の出金事情について報告させていただきたいと思います。
新プラットフォームは何かと黒い噂が立ちがちです。
様々なSNSを徘徊してもどうだとか、ああだとか、、、、、、、、
実際はどんなものなんか?を確かめにおこげが飛び立ち、一通り出金をしたのでその結果をお伝えします。
劇的に大きな金額ではありませんが、結果的には出金をすることが出来ました。
ということで見ていきましょう!!!!
新プラットフォームバイナリーオプション
去年突如とバイナリー界にあわらわれた超新星!!その名も「Biwinning」。
なんだなんだと私も気になってはいましたが、中々すぐには手を出さず、、、、、、、
新しくできたんだ~くらいの感覚でいましたね(‘ω’)ノ
SNSで流れてくる広告の取引履歴を見るたびに、
「いや、ほぼほぼハイローと同じ画面じゃねえか」と一人でツッコミを入れておりました。(←いや多分、皆入れてた。)
そんなこんなで、特に気にしてはいなかったのですが、去年の八月にはハイローの取引時間短縮だったり、
一昨年の暮れくらいからのハイローの出金拒否がそれまでから更に厳しくなった問題など中々ブラックな面も出てきたハイローさんと比較して、やってみる価値はあるのではなかろうかと思い、
口座開設に至ったわけです。
まぁ一番の理由はトレード仲間からの「やってみてもおもろいよ~僕は普通に出金されたよ~」
っていう一言であったことはここではなるだけ伏せておきます(モロバレしとるがな)
といったところで出金のお話に行く前に、、、
実際僕が「Biwinning」を使ってみての感想をハイローと比較したりしながら、がっつり本音をぶちまけたいと思います!!
✅メリット
・シンプルに取引通貨が多い。
何と言ってもこれは目立ちますよね。ハイローは8月にGOLDとAUDNZDが15分取引からなくなる、といった大事件が起きましたので、それと比較すると8?9?10?通貨ぐらい多いですからね(笑)
個人的にはEURCHFがあるのが熱いな!!!と始めた時にテンションが上がった次第でした。
あとはUSDZARは他の通貨ペアと違って出来高が特殊で個人的には取引がしづらい通貨だなと感じました。
通貨の癖はあれど、値動きの本質は通貨によってあまり変わりはありません。強いチャートパターンやライン、時間ごとの値動きなど、通貨が多ければ取引チャンスは増え期待値を追いやすいと私は考えるタイプです!!
よって、取引通貨が多い、というのはメリットといった欄に入れさせていただきました!
まぁ多いということはあとで後述しますが、良い面もある反面、悪い反面もあるので何とも言えないですが、、、、
・取引時間がハイローに比べて長い
ハイローは去年の八月にGBPAUDをペイアウト1.80に落とし、先述した通貨二つを失くし、一部通貨の時間短縮など大幅改正が行われました。
それに対抗するかの如く、ウイニングさん(誰?)は深夜の四時まで開けてたりしていますので、これもまたチャンスが短いより時間が長く開いている方がチャンスは多いですよね。
しかし、一部通貨が早く閉まったり、僕も未だによくわかっていない(ちゃんと確認しろ)時間と通貨ペアがあったりもします。
たまにエントリーしようと思った通貨がやってないやんけ!!!
となったこともしばしば、、、、、、、(笑)
しかし、ハイローさんより長くプラットフォームが開いている且つ、取引通貨が多いのは明白で、そこはウイニングさんの良さかなと思いました。
ほかにメリットを考えましたが、私が実際に取引してみて感じたメリットはこの二つ、総じてチャンスを与えられる機会が多くなる、ということですね。
他にもBITCOIN入金ができるなどあるそうですが、私はあまりそこにメリットを感じていませんww
✅デメリット
・ラグい、約定率低め
いきなり雑になりましたがすみません。ラグいで伝わった方はそのままの意味で受け取っていただき、ラグいで伝わらなかった方は、つまりページ動作が遅い、といったことであります。
通貨切り替え時など中々ページ更新が遅いため、中々てこずります。
ラグいといったことに通ずることでもありますが、約定スピードもハイローより遅いですし、
更にやっぱり強いポイントなどの対策もしっかりしてきているようで、約定も思ったよりされないことが多かったというのが率直な意見です。
私は同時にチャンスが来たら何通貨もエントリーすることがあるのですが、ウイニングさんではその時一番期待値の高い通貨に絞ってエントリーなどして戦うといった戦略を取っていました。
・通貨が多い
先ほど、メリットに上げさせていただきましたが、これ実はデメリットにもなり得ます。
というのも見極める通貨ペアが多い分、バイナリーでは瞬時の判断がとても重要になります。あれよあれよと何をエントリーするか迷っている間に、ページ更新も遅く何もエントリーできなかった、、、
なんてことが起きてしまったら本末転倒です。
まあでもバイナリーにおける見極めは慣れみたいなところもあるので、まずはしっかり最後の1分足を見極める練習などを積めば通貨がある程度増えても期待値の高い通貨を選ぶことはそんなに難しいことではありません。
とまあざっと大雑把にこんな感じとしておきましょう。
まあハイローより時間や通貨ペアが多い分、それに付随するデメリットもまあまああるということ、
あとはペイアウトもバラバラだったりすることなのがデメリット?としてあるかと思います。
が私の感じた率直な意見でした!!
出金してみた。
ではやっとのことで出金報告をしていきたいと思います。
11月ごろに入金は確か10万とか20万くらいだった気がする、
そこから疑いつつもせっせかせっせか積み上げ、先日仕掛けた出金額はこちら。

大体70万円ほどの出金、5.60万円ほどの利益となった!!!
いや、すくなっ!!多いな!!などとたくさんのご意見はあるかと思いますが、個人的にはもうちょっと行きたかったが正直なところ、、、、、
しかし、出金額後の残高を見ていただけるとわかる通り、残高は0にしています。それが今回の出金理由でもあったのですが(笑)
その答えがこちら。

この状態だとスクショができないみたいで携帯越しの写真ですが、どうぞお許しください、、、(´;ω;`)
これ見てもらうとわかるのですが、なぜか1月某日私のベット金額が5000円以上上げられなくなってしまったのです(笑)。
取引自体は普通にできていたので、ハイローで言う限定凍結みたいな感じですかね、、、、
しかし、ハイローさんは凍結したら基本メールをくれるのに、ウイニングさんはメールでお知らせありませんでした!(笑)
急に上限ベット凍結を食らった私は、もうこれでいいや、と利確をしその時点での出金をかけた、というのが経緯となっています。
でもまあ、結果的に限定凍結みたいなのはされたが、まあ出金は無事に二回に分けて行うことができた、ということで今回はそれらの報告でした!!
ハイローのプラットフォームも変更になり、ウイニングさんの検討もしている人にとっては参考になる記事だったのではないかなと思います!!
今回の記事を見てウイニングさんも開いておこう、と思った方はこちらから口座開設できます♪
コメント