【ブログ編】5分で終わるサーバーの契約方法

サーバー画像ブログ

こんにちは!VTOL改めおこげです!

今回と次の記事では、サーバーの契約とドメインの取得の仕方について解説していきます。

別の記事で説明しましたが、サーバーの契約とドメインの取得については全然難しくないので、そういった知識が全くない人でも簡単です。

ひとまずサーバーとドメインとは何かをサッと紹介します。

サーバーとはインターネット上の場所や土地のような役割を持ちます。場所や土地がないと家も建てられませんよね。

ドメインはインターネット上での住所的な役割を持ち、ページをネット上で見つけてもらうために必要になります。

認識的にはこれだけわかっていれば問題ありません。

↓の記事ではサーバーとドメイン、Wordpressについての説明をしていますので良ければ読んでみてください!

この記事では私が利用しているXserverを例に挙げますが、ほかのサイトを利用したい場合も流れとしては同じなので参考にはなるかなと思います。

これをこうしてこうするっていう流れを知っているのと知らないのとでは理解度が大違いです。

私もブログを始めるとき、サーバーやドメインを選ぶ基準や意味を理解していなくて調べながらだったので、やりながら知っていった感じでした。

結局やりながら失敗して何とかしてを繰り返して覚えたのでそれはそれで身についた理由なのだと思いますが、、、

ではサーバーの契約方法の説明行きます!

サーバーの契約方法

Xserverでの説明なのでとりあえず「Xserver」と検索し、Xserver関連のページへ飛びます。

サーバー契約手順1

一番上に来るもので大丈夫です。

下の方にある「エックスサーバー株式会社」を選ぶとHPに飛んでしまいます。

するとこんなページが表示されます。

サーバー契約手順2

このページから「お申込みはこちら」ボタンから

サーバー契約手順3

こちらのページに移動します。

このページではすでにXserverアカウントを持っている方はの必要事項を入力し、これから始めようとか練習でとかを考えている方は左のボタンを押して進んで下さい。

契約内容の選択

今回はこれからサーバーを契約しようとしている人向けの説明なので新規お申込みのボタンから進みます。

サーバー契約手順4

このページでは主に選択するプランを決めることとクイックスタートを使うかを決めます。

番号順に説明していきます。

①は見たまんま契約の手順ですね。

サーバーのIDは基本的にこのままで大丈夫です。もし変えたいという人がいれば

サーバー契約手順5

こんな感じに変えることが可能です。

②は目的に合わせてプランを選択しましょう。

基本的にはX10のプランで問題ありません。記事数やコンテンツが増えてから容量を増やすと考えて大丈夫です。

X20やX30のプランは大型のものなのでページ内に画像や動画を多く入れたい人はそっちを考えた方がいいかもしれません。

③のクイックスタートは説明の通り、すぐにWordプレスを始められるオプションです。

矢印のチェックマークを付けると利用できます。

独自SSL設定やドメインの取得などを簡単にやってくれる設定なのですが、これを利用するとお試し期間がありませんので注意してください。

今回はクイックスタートは無しで行きます。

サーバーの契約手順6

次は個人場情報入力ページなります。

この下にも住所や電話番号などを入力し、利用規約に同意します。

この辺まで来たらあと少しです!

サーバーの契約手順7

その後すぐに登録したアドレスに確認コードが送られてきますので入力し、次に進みます。

サーバー契約手順8

このページは確認ページなので入力内容に間違いがないよう確認してください。

確認ページから進むと入力した電話番号にテキストメッセージか音声で認証コードが送られてきます。

サーバー契約手順9

認証コードを入力したら少し読み込みが入って次のページに自動で移動します。

サーバー契約手順10

移動すると、お申し込みが完了しました。とメッセージが表示されるのでここまで来たらサーバーの契約は完了です。

メッセージを消すとこの画面が表示されます。

登録が完了した後は最初のXserverのサイトを表示した画面からログインができ、以降はこのページで管理することになります。

ドメインの取得もXserverで可能なので、個人的には別のサイトでドメインを取得するよりも同じサイトでとったほうが楽だと思いました。

個人的になのでどちらでも構いませんが、一応提携のような形でお勧めされる組み合わせは存在します。

例えば、Xserverであればお名前.comでドメインを取得したほうがいいですよってな感じです。

以上がサーバーの契約方法の説明なのですがいかがでしょうか。

ここまでの説明で問題なく契約完了できていると思いたいです笑

オススメを選ぶのが楽で速いですから、問答無用でオススメを利用したくなるのが普通ではあると思いますが、自分でしっかり吟味して選ぶのも大事だと思います。

オススメが自分の目的に沿っていないこともあるので、、

もし少しでもお役に立っていればうれしいです!

ではまた次に記事で!ここまで読んでいただいていありがとうございます!

コメント

  1. shouscups より:

    buy cheap generic cialis uk 2 over the past 12 months, the largest annual increase in nearly two years, according to Frank Nothaft, Freddie s chief economist

タイトルとURLをコピーしました